一覧はこちら
キーワードからご希望の書籍を検索いただけます。
図書目録ダウンロード
キリスト教専門書店一覧
会社案内
準備中です
逢坂元吉郎
【4月23日発行予定】忘れられた神学者の生涯と思想壮年期は讀賣新聞を舞台に宗教ジャーナリストとして健筆をふるうが、国粋主義的な宗教団体から受けた暴行による大患を機に、後半期は独自の教会論や聖餐論を展開
書籍の情報
【四六判/238頁/ 2,200円(10%税込定価:2,420円)】 (ISBN:978-4-400-21329-1 C1016)
日韓キリスト教関係史資料 III
日韓の貴重な資料500点以上を収録。アジア太平洋戦争における日本の敗戦から日韓基本条約締結までの交流を第I部、韓国民主化闘争と日韓連帯の動きを第II部、そして戦後補償問題を含む日韓の交わりと統一への模
【A5判/1115頁/ 15,000円(10%税込定価:16,500円)】 (ISBN:978-4-400-41224-3 C1016)
平静の祈り
神よ、変えられないことを平静に受け入れる恵みを、変えるべきことを変える勇気を、そして一方から他方を見分ける知恵をわれらにお与えください。このあまりにも有名な「平静の祈り」は1943年、第二次世界大戦下
【A5判/360頁/ 4,500円(10%税込定価:4,950円)】 (ISBN:978-4-400-21328-4)
カール・バルトの生涯
【オンデマンドブック】20世紀最大の神学者カール・バルトの激動の人生とそのダイナミックな神学の展開を、最晩年の助手が、バルト自身の文章から豊富に引用しつつ、歴史的文脈を浮かび上がらせることを通して描き
【A5判/720+26頁/ 14,000円(10%税込定価:15,400円)】 (ISBN:978-4-400-34405-6)
キリスト教史 下巻 増補新版
増補新版に基づく待望の新訳!「ゴンサレスのキリスト教史」は、2002年・03年に邦訳上下巻が刊行されて以来、わが国で最も信頼できる通史として多くの読者を獲得してきた。キリスト教史上の重要人物の生涯や思
【A5判/470頁/ 5,900円(10%税込定価:6,490円)】 (ISBN:978-4-400-22110-4 C1016)
逆風に抗して
不屈の女性神学者!神学に核心的な視点をもたらし続け、常に斯界を震撼させてきたドロテー・ゼレ(1929-2003)。戦時下の幼い日々から多感な少女時代、ゴーガルテンやブルトマンと出会った神学修行時代、そ
【四六判/336頁/ 2,900円(10%税込定価:3,190円)】 (ISBN:978-4-400-51764-1 C1016)
イエスを見つめながら
「日本に足りなかったのはこれだ!」小さな英文聖書が生んだ教会の迷いと成長の記録占領軍の管理下におかれていた敗戦後、厚木基地のアメリカ人チャプレンから一冊の英文聖書が贈られた。聖書に触れて大いに感動した
【A5判/270頁/ 2,000円(10%税込定価:2,200円)】 (ISBN:978-4-400-22713-7 C1016)
誰にも言わないと言ったけれど
「黒人の炎」を受け継ぐために──黒人神学の泰斗、その人生のすべて黒人が主体となり、人種差別からの政治的・社会的・霊的解放をめざす「黒人解放の神学」。その生みの親として、現代神学史に後退不可能な一歩を刻
【四六判/280頁/ 3,000円(10%税込定価:3,300円)】 (ISBN:978-4-400-32357-0 C1016)
未完の独立宣言
独立を宣言するとはいかなる営みか。その本義は果たされたのか――1919年2月8日、東京・在日本東京朝鮮基督教青年会館(現・在日本韓国YMCA)を舞台として、朝鮮人留学生たちによって世に叩きつけられた「
【四六判/280頁/ 2,500円(10%税込定価:2,750円)】 (ISBN:978-4-400-22712-0 C1016)
ヒップホップ・レザレクション
"神を求める心の叫びはいつしか韻詩(ライム)となった" ――檀廬影 a.k.a. DyyPRIDE(作家・ラッパー)推薦!反社会的な音楽文化としてしばしば非難の対象となってきたヒップホップ
【A5判変型/264頁/ 3,200円(10%税込定価:3,520円)】 (ISBN:978-4-400-31090-7 C1073)
PAGE TOP
毎月10日発行(小社入庫)。教会と社会の課題を扱う神学的オピニオン誌。1952年4月創刊。
最新号を見る
書籍のご注文と「福音と世界」の定期購読は下記よりお申込みいただけます。
書籍をご注文
ページトップへ戻る