一覧はこちら
キーワードからご希望の書籍を検索いただけます。
図書目録ダウンロード
キリスト教専門書店一覧
会社案内
準備中です
〈松木治三郎著作集 1〉 使徒パウロとその神学
新約聖書学者である著者の主要著作を全5巻に網羅。第1巻には初期著作を代表する標題の2大作とその継承・発展と言うべき論文を収録。
書籍の情報
【A5判/330頁/ 5,340円】 (ISBN:4-400-10091-X)
〈松木治三郎著作集 2〉 人間とキリスト・新約神学序説
パウロ研究の総括。人間の救済史的研究を試みた『人聞とキリスト』と、福音害の史的批判的研究を徹底した『新約神学序説』を収録。
【A5判/680頁/ 7,573円】 (ISBN:4-400-10092-8)
〈松木治三郎著作集 3〉 イエスと新約聖書の教会
新約聖書の核心をなす事柄を今日の教会の問題と直結させ、理解し解釈することをライフワークとした著者のキリスト教本質論ともいうべき論考。
【A5判/640頁/ 6,990円】 (ISBN:4-400-10093-6)
〈松木治三郎著作集 4〉 ローマ人への手紙
パウロを代表する大書簡に、著者は特別の集中力を傾注してテキストに読解に取り組んだ。人間に対する神の義の世界の豊かな展望を明確に。
【A5判/650頁/ 7,573円】 (ISBN:4-400-10094-4)
〈松木治三郎著作集 5〉 説教と私の聖書の学び
新約研究の極限と現代の人間状況の極限との問に身をさらし、神の言葉としての聖書の使信を鋭く温かく豊かに聞きかつ語った説教集。
【A5判/516頁/ 5,825円】 (ISBN:4-400-10095-2)
岡村民子著作集 1
聖書学者渡辺善太が体系化した聖書正典論を継承展開。「信仰的甘えの暴露」(78年)と「証言者的主体をして賭けさせる歴史の主」(2000年)。
【四六判/393頁/ 4,000円】 (ISBN:4-400-10064-2)
岡村民子著作集 2
カトリックとプロテスタントの相違を解明する「聖典としての聖書」、特殊啓示の問題を追求する「聖書各巻のかけがえのなさ」を収録。
【四六判/450頁/ 4,000円】 (ISBN:4-400-10065-0)
岡村民子著作集 3
正典の形態的解釈原論の試みである「聖書解釈試論」、聖書正典における配列順序における一貫的理解を目指す「聖書を貫く救拯史観」を収録。
【四六判/410頁/ 4,000円】 (ISBN:4-400-10066-9)
岡村民子著作集 4
「旧約聖書概論」(52年)、「聖書における人間の主体性」(69年)を収録。創造主の神言的規範性に対する主体の触発を論じる。
【四六判/500頁/ 4,000円】 (ISBN:4-400-10067-7)
岡村民子著作集 5
「対話の場としての正典」(71年)、「聖書的文脈においてのひびきあい」(92年)および「聖書66巻の文脈的模索」(書き下ろし)を収録。
【四六判/400頁/ 4,000円】 (ISBN:4-400-10068-5)
PAGE TOP
毎月10日発行(小社入庫)。教会と社会の課題を扱う神学的オピニオン誌。1952年4月創刊。
最新号を見る
書籍のご注文と「福音と世界」の定期購読は下記よりお申込みいただけます。
書籍をご注文
ページトップへ戻る