一覧はこちら
キーワードからご希望の書籍を検索いただけます。
図書目録ダウンロード
キリスト教専門書店一覧
会社案内
ヨハネ黙示録の神学
【オンデマンドブック】黙示録の文学的構造の特質とローマ帝国支配下という歴史的文脈を明らかにした上で、キリストと神の国への集中がもたらした幻視の世界を解明する。
書籍の情報
【四六判/240頁/ 3,500円】 (ISBN:978-4-400-10787-3)
組織神学 第一巻
【オンデマンドブック】ティリッヒの主著の全訳。「序論」で「相関関係」の方法を提示、第1部「理性と啓示」、第2部「存在と神」で、啓示と理性論の上に神論を構築。既刊 『組織神学 第二巻』 『組織神学 第三
【A5判/386頁/ 9,000円】 (ISBN:978-4-400-34182-6)
組織神学 第二巻
【オンデマンドブック】第3部「実存とキリスト」。人間の実存様態が精緻に分析され、人間にとっての「キリストの現実性」が全面的に論じられる。既刊 『組織神学 第一巻』 『組織神学 第三巻』
【A5判/239頁/ 5,000円】 (ISBN:978-4-400-34282-3)
組織神学 第三巻
【オンデマンド・ブック】第4部「生と霊」、第5部「歴史と神の国」のもと、生の諸次元における聖霊の働きや、歴史との関連でカイロス概念をめぐる雄渾な思索が展開される。既刊 『組織神学 第一巻』 『組織神学
【A5判/570頁/ 9,500円】 (ISBN:978-4-400-34283-0)
カール・バルトの生涯
【オンデマンドブック】20世紀最大の神学者カール・バルトの激動の人生とそのダイナミックな神学の展開を、最晩年の助手が、バルト自身の文章から豊富に引用しつつ、歴史的文脈を浮かび上がらせることを通して描き
【A5判/720+26頁/ 14,000円】 (ISBN:978-4-400-34405-6)
新約聖書解題
「本書を凌駕する書物は本邦においては、未だ出ていないと言わざるを得ない」と1984年版の解説で松永希久夫氏に言わしめた新約緒論の名著。新約全文書を概観、歴史的批判的に厳密な知識を与えると同時に、教会的
【A5判/426頁/ 5,500円】 (ISBN:978-4-400-10772-9 C1016)
基督教の起源
本書が現代の読者にとって、「キリスト教の起源」研究の「古典」であることに間違いはない。その意味で、本書が復刊されることを心から歓迎したい。(荒井献)戦後、邦人の手によってまとめられた初期キリスト教史研
【A5判/740頁/ 6,800円】 (ISBN:978-4-400-21323-9 C1016)
救済の神学
【オンデマンドブック】聖書的な救済観から現代の教義学的論争に到るまでを一望の下に収め、キリスト教における救済論の主要問題を網羅し、分析した書「自分なりの考えをまとめた本格的な教義学書としては、本書が
【A5判/314頁/ 5,000円】 (ISBN:978-4-400-30783-9 C1016)
キリスト教的生 I
【オンデマンド・ブック】バーゼル大学神学部における最終講義『和解論の倫理』遺稿を再構成したもの(編者:ドレーヴェス、ユンゲル)。「主の祈り」の講解形式で進められたユニークな展開、キリスト中心の強健な信
【A5判/280頁/ 8,800円】 (ISBN:978-4-400-34328-8)
ローマ書
【オンデマンド・ブック】20世紀神学の開始を告げたあまりにも有名なローマ書講解。その第2版の全訳。屈曲した原文に漲るすさまじい緊張を見事に伝える吉村訳も声価高い。「私は自分がすべてを満足に解明したとは
【A5判/662頁/ 7,900円】 (ISBN:978-4-400-10215-1 C3316)
PAGE TOP
毎月10日発行(小社入庫)。教会と社会の課題を扱う神学的オピニオン誌。1952年4月創刊。
最新号を見る
書籍のご注文と「福音と世界」の定期購読は下記よりお申込みいただけます。
書籍をご注文
ページトップへ戻る