2025年09月08日
鈴木文治著『非戦と抵抗の教育』に寄せられた声
私は障碍者教育31年間勤めてきました。先輩に当たる一世代前の教師にはキリスト者の方もおりました。書かれている通りです。(近代教育制度の正義と平等の原則も、キリスト教から来るものです)。私はキリスト者ではありませんので、原則は憲法と教育基本法(2006年に改変されてしまいました)でした。日の丸・君が代も立たず歌いませんでした。(これは内心の自由からです。)障碍児の親たちは偉かったと思います。何もない中で、学校・作業所・生活ホームつくり、親なき後のことで実践してきました。この半世紀様変わりしました。一番逆行したのは学校かも知れません。