あかりを灯しつづけて37年

あかりを灯しつづけて37年

大野顯二[著]
本体価格:1,300円(10%税込定価: 1,430円)

サイズ:四六判 200ページ
ISBN:978-4-400-51771-9 C1016
発行年月:2025/05/23

書籍のご購入はこちら

この書籍は以下の各書店からもご購入いただけます。

※アマゾンや楽天で取り扱っていない場合でも、ぜひ教文館にご相談・ご注文ください。

仕入れ・在庫のご確認はお問い合わせフォームからご利用できます。

内容紹介

キリスト者であるとは、牧師であるとは、
ただそこにいること、なのかもしれない。

兵庫県の小さな町。歴史があり、差別があり、人の営みがある。
そして教会が立っている。
牧師は町の人々と交わり、愚直に聖書の使信を語り続け来た。時にはうつを患いながら……。
16編の説教と、自らの歩みを振り返る4回の講演
「キリスト教に生き、キリスト教を生きる・成松」を収録。

【著者】おおの・けんじ氏は1948年、福島県生まれ。5歳でキリスト教と出会う。高校1年で教会に通いはじめる。高校3年で献身の思いを抱く。日本聖書神学校卒業。以後、日本基督教団神戸栄光教会、小野教会、境港教会、成松伝道所で働く。

PAGE TOP

福音と世界

毎月10日発行(小社入庫)。
教会と社会の課題を扱う神学的オピニオン誌。1952年4月創刊。

書籍のご注文と「福音と世界」の定期購読は下記よりお申込みいただけます。

書籍をご注文

福音と世界 バックナンバー

ページトップへ戻る